DATSUN
1999年山の中の小屋に眠っていたDATSUNを見つける
1970年式 DATSUN 521 1500デラックス 4speed

5万円で手に入れたワンオーナーのダッツンは
フロントディスク化
FR共に5H化
その他へ錆びを食い止める作業の繰り返し

錆びを食い止める為後方ベット板金
しかしサフェの状態が気に入りこのまま又乗るw

2003年本格的にレストアをするプロジェクトが
大工事へと計画変更
そして始まる・・・・・・・・。


![1312289_2067453897[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837901.jpg)
![582913_73233963[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837900.jpg)

![826948_76762438[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837902.jpg)



エンジンはシルビアのNAエンジンS13をハイコンプ
燃料はインジェクションにてコントロール
キャビンも含め最新のエンジン&ミッションを組む為、大工事
そしてリアは両幅で180ミリの幅を詰め、ナロード化。
2006年トラックマスターズ関西(初エントリー)にてベスト・オブ・オールドトラックをアワード。
その年に産まれた息子も今年で4回目のトラックマスターズにエントリー予定。
そしてこの車を中心になって造ってくれた
『おっちゃん』は
先日天国に行ってしまった。
SSRT・レース車両をメインにあつかった石原自動車商会製の
DATSUN 521は
今後
もっともっと楽しい時間を作り出してくれると思う。
1970年式 DATSUN 521 1500デラックス 4speed

5万円で手に入れたワンオーナーのダッツンは
フロントディスク化
FR共に5H化
その他へ錆びを食い止める作業の繰り返し

錆びを食い止める為後方ベット板金
しかしサフェの状態が気に入りこのまま又乗るw

2003年本格的にレストアをするプロジェクトが
大工事へと計画変更
そして始まる・・・・・・・・。


![1312289_2067453897[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837901.jpg)
![582913_73233963[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837900.jpg)

![826948_76762438[1].jpg](http://img-cdn.jg.jugem.jp/114/1740519/20100614_837902.jpg)



エンジンはシルビアのNAエンジンS13をハイコンプ
燃料はインジェクションにてコントロール
キャビンも含め最新のエンジン&ミッションを組む為、大工事
そしてリアは両幅で180ミリの幅を詰め、ナロード化。
2006年トラックマスターズ関西(初エントリー)にてベスト・オブ・オールドトラックをアワード。
その年に産まれた息子も今年で4回目のトラックマスターズにエントリー予定。
そしてこの車を中心になって造ってくれた
『おっちゃん』は
先日天国に行ってしまった。
SSRT・レース車両をメインにあつかった石原自動車商会製の
DATSUN 521は
今後
もっともっと楽しい時間を作り出してくれると思う。
- 2010.06.16 Wednesday
- DATSUN
- 21:01
- comments(2)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by グロチョンボ
少し落ち着きましたか?
気になって一度電話したんですが…
今年もトラマス楽しみましょうo(^-^)o